poco a poco – Author –
-
五泉市民講座
2024.12.01 先日、ラポルテ五泉で『上手な病院・診療所のかかり方〜五泉市・阿賀町の地域医療について〜』の講座を受けてきました。 「新潟県の地域医療構想について」の講演と市長、町長、病院医師、医師会の先生のパネルディスカッションの2部構成で行... -
タッチングー👍
2024.11.29 実は転職し、病院看護師から施設看護師になりました。もちろん介護タクシーや保険外サービス事業を諦めたわけではありません。状況を考慮しながら、必ず始めます!! 施設で働き始めて様々なことを感じている今日この頃。病院は治療の場、施設... -
駐車スペース作業①
2024.11.21 かなり寒くなってきました。雪が降る前にひと作業、駐車スペースを少し広げようと庭作業始めました。(4M✖️2M)業者に頼むと金額結構かかるので、できることはやってみよう!と始めました。 ①レンギョウの植え替え②レンギョウがあった場所の整... -
Terapia de manos (ハンドセラピー)
2024.11.18 市内在住のペルーの女性にハンドセラピーをさせてもらいました。久しぶりにスペイン語でお話できるので、ワクワク気分でした。 私は、2001年青年海外協力隊でホンジュラス、トルヒージョのセントパレデス病院で2年間ボランティアで働きました... -
安曇野旅行②
2024.11.15 2日目は、「安曇野ワイナリー」と「大王わさび農場」へ行ってきました。 「安曇野ワイナリー」、北アルプスを望む雄大な自然の中にあります。友人に誘われて思わず芝生でゴローン。寝ると、この素敵な青空だけが視界に広がって、なんとも澄んだ... -
安曇野旅行①
2024.11.13 看護学校の寮メンバーと再会し長野へ行ってきました。新潟から2名で出発し、上田駅で関東組3名を乗せ、安曇野で友人のお墓参りと観光の旅でした。 7年ぶりの再会なのに、懐かさしもなく普段顔を合わせているような自然な感覚でした。みんな変... -
ありがとう!
2024.11.11 週末、長野の安曇野へ看護学校時代の寮仲間と行ってきました。 この旅行の目的は ①友人のお墓参り ②友人との7年ぶり再会・長野観光 上京し、初めて親元離れた生活を始めたばかりの時に、苦楽を共にした6人グループ。卒業後初めて、2017年に全... -
ハンドセラピー(ご近所さま)
2024.11.09 ご近所の方にお願いして、ハンドセラピーの施術を受けて頂きました。 80代女性 1名、70代男女 各1名の3名の方にお願いしました。 一度に3名したのは、初めてでしたが、皆さんとにかくお話好きな方々なので、BGM無しで終始お話しして楽しい時... -
11月8日(いい歯の日)
2024.11.08 今日11月8日は、「118(イイハ)」の語呂合わせで「いい歯の日」です。歯と口腔の健康を見直す機会として設けられています。 先日歯の定期検診に行ってきました。先生に診てもらい、大丈夫だと言っていただけると安心します。 私が通っている医...