poco a poco – Author –
-
インスタライブのメリット
2024.09.18 日の出と共に、朝の目覚めが遅くなりました。今日の日の出は、AM5:28です。 夏は4:30頃には目が覚めていたので、朝ウォーキング、インスタライブ5:30「練功」、6:00「朝ヨガ」の毎日でした。でも最近は、ウォーキングが間に合いません。ウオー... -
愛宕山
2024.09.16 今朝は、寝坊しました。 朝ウォーキングができなかったので、朝ヨガの後に、ゆっくりと自宅から愛宕山登って帰ってきました。登るというほどではありませんけど。。 以前は、youtubeや音楽を聴きながら歩いていましたが、最近は素晴らしい自然... -
寺泊へドライブ
2024.09.15 高齢の両親と叔母夫婦と一緒に寺泊へドライブしてきました。 父は、腰部脊柱管狭窄症で、休みながらなんとか10分位歩けます。母は、認知症で1人では行動が難しくなってきました。叔父も、手がうまく使えず、食事が少し難しく、言葉が出にくいと... -
ハグの効果
2024.09.14 昨日、両親に会ったので、早速ハグしてきました。 母は、1日ドライブで昼寝ができず、疲れていました。部屋に戻ろうと立ち上がったので、両手を広げたら、表情変えず抱きしめてくれました。母は話をしながら、ハグしてる実感あるのかなと思いま... -
ハグしてみませんか
2024.09.13 みなさん、ハグしてますか?私は、全くしてません。。 友人が「不安でどうしようもない時に、旦那さまに背中を摩ってもらうんだよね。そうすると安心するの。」 確かに〜!私たちは、ハグする習慣がありません。でも、ホンジュラスではよくして... -
猿毛岳(さるげだけ)
2024.09.11 友人から、加茂市の「猿ヶ岳」、登りやすく景色も良いからと誘われて登ってきましたー。 猿毛岳 : 所在地 新潟県加茂市 標高 326m 山頂には、小屋とベンチがあります。 頂上の先に、第一展望台と第二... -
コミュニティナース
2024.09.09 みんとしょで看護師を退職された素敵なコミュニティーナースの方との出会いがありました。コミュニティナース?看護師でなくてもできる?聞きなれない言葉でしたので調べてみました。 コミュニティナースとは 日本では、「Nurse ナース」=看護... -
みんとしょ
2024.0907 みなさん、「みんとしょ」知ってますか? これは、みんなの図書館「一箱本棚オーナー制度」を導入している図書館です。この独特な制度により、オーナーは自分だけの本棚を持つことができます。そしてオーナーが図書館の運営に直接参加できる機会... -
深視力検査
2024.09.04 二種免許を受けるために、教習所で深視力検査を受けてきました。これをクリアしないと教習が受けられません。苦手で免許を諦める方もいるそうです。何回かさせて頂き、クリア。よかったー。深視力検査は、大型免許や中型免許、準中型免許、けん...