日常生活– category –
-
母と断捨離
2025.03. 27 先日、老老介護をしているご両親をお持ちの方とお話をさせていただきました。介護をする立場のお母様との関係がしっくりいかないと伺いました。ついつい私たちは、まず介護が必要な人に目が行きがちです。でも、介護をする立場の人が疲れてし... -
素敵な人々に感謝
2025.3.21 オンラインで知り合った方々が、県外から遊びに来られて、とっても楽しい素敵な時間を過ごしました。 DMやお話などさせて頂いていて、なんとなくそ... -
卒業
2025.03.12 忙しない毎日でなかなか書けず、久々の投稿です。 高校生の息子と中学生の娘がそれぞれ無事に卒業しました。 中学校の卒業式の最後の学活の時間。担任の先生が、子供と両親で手と手を握り合ってくださいと言われ娘の手を取りました。 「みなさ... -
施設で働き3ヶ月
2025.02.22 施設看護師として働き、あっという間に3ヶ月が経ちました。 車椅子介助など、なかなか慣れないことを日々学ばせていただき、とても良い経験をさせて頂いています。フットレストが簡単に外れたり、アームレストが動く、このように便利な物がある... -
ネイルペン
2025.02.05 先日、福祉業界初!ペン型の水性マニキュア、「ネイルペン・アキュアレ」の体験会に参加してきました。ラビィーナ株式会社の代表の堀口さんを囲んでのランチ会、起業のお話も聞けて素敵な時間でした。とても綺麗で魅力的な方を囲んでのランチ会... -
水分補給で感染予防!
2025.02.01 みなさんいかがお過ごしでしょうか。 空気が乾燥して、世間ではコロナ・インフルエンザなど、様々な感染症がまだまだ流行しています。 職場で、まだコロナに一度も罹患してないと話したら、驚かれました。気づいたらインフルエンザや大きな風邪... -
叔父の訃報
2025.1.26 突然、訃報が入りました。このブログでよく登場させて頂いた叔父が他界されました。パーキンソン病を患い、言葉がうまく出せない、手がうまく使えないなど不自由なことが増えていましたが、リハビリも頑張り、外出もされたり、まだまだお元気で... -
新年明けましておめでとうございます
2025.01.01 お酒を飲み、ウトウトしながらブログを書いていたら、2025年になってました(笑)こんなわけのわからないブログを読んでいただき、ありがとうございました。 さて、昨年の振り返り。 自分にとって激動の1年でした。 10年以上勤めていた職場を退... -
クリスマスおめでとうございます!
2024.12.25 クリスマスおめでとうございます! と書きましたが、多分こういう言葉を使うのは、キリスト教信者の方が多いのかと思います。多分皆さんは、?と感じられるのかなと思いました。どうでしょうか。メリークリスマス!が多いですよね。ちなみにMer...