起業に向けて– category –
-
cómodo care 初出店
12025.04.15 先日ラポルテ五泉のイベント「チャレンジショップ」に出店してきました。cómodo careとしての初出店です。自分の予想以上に来ていただき、とても嬉しかったです。緊張するかなと思いましたが、たくさんの出店者さんがいらっしゃったので、リラ... -
チャレンジショップ初出店
2025.04.07 ラポルテ五泉の「春チャレンジショップ・フリーマーケット・ワークショップ」にcómodo care(こもどケア)として、ハンドセラピーで出店することになりました。 五泉市交流拠点複合施設のラポルテ五泉の館内には、芸術や学びの場となる多目的ホ... -
母と断捨離
2025.03. 27 先日、老老介護をしているご両親をお持ちの方とお話をさせていただきました。介護をする立場のお母様との関係がしっくりいかないと伺いました。ついつい私たちは、まず介護が必要な人に目が行きがちです。でも、介護をする立場の人が疲れてし... -
施設で働き3ヶ月
2025.02.22 施設看護師として働き、あっという間に3ヶ月が経ちました。 車椅子介助など、なかなか慣れないことを日々学ばせていただき、とても良い経験をさせて頂いています。フットレストが簡単に外れたり、アームレストが動く、このように便利な物がある... -
ネイルペン
2025.02.05 先日、福祉業界初!ペン型の水性マニキュア、「ネイルペン・アキュアレ」の体験会に参加してきました。ラビィーナ株式会社の代表の堀口さんを囲んでのランチ会、起業のお話も聞けて素敵な時間でした。とても綺麗で魅力的な方を囲んでのランチ会... -
叔父の訃報
2025.1.26 突然、訃報が入りました。このブログでよく登場させて頂いた叔父が他界されました。パーキンソン病を患い、言葉がうまく出せない、手がうまく使えないなど不自由なことが増えていましたが、リハビリも頑張り、外出もされたり、まだまだお元気で... -
五泉市がんカフェ こころ
2025.01.21 先日、五泉市のがんカフェ 「こころ」さんに参加させて頂きました。 私は、昨年がんカフェと出会いました。昨年まで外科看護師でがんの宣告をされ、そこから治療、たとえば手術・化学療法・放射線療法・緩和療法などを選択されている患者様や... -
ゼロイチ
昨年、取得したハンドセラピーで0→1スタートさせて頂きました。 田上町にある「かふぇばーKanade」さんでゆるまるしぇのイベントが行われ、参加しました。こちらのカフェは、昨年秋にオープンしたばかりでまだあまり周知されていません。ということで、正... -
ハンドセラピスト!
2024.12.22 ハンドセラピストになりました!日本介護美容セラピスト協会認定のセラピスト(ハンドセラピー)の認定試験に合格しました。 これで、私もセラピスト!と言っても、全くセラピストという柄ではないんです(笑)このピンクのユニフォームも私に...