-
年の差94歳
2024.11.04 3連休いかがお過ごしでしょうか この週末は、兄弟が帰省し全員集合。 私は、5人兄弟の4番目。いつも「5人?」と驚かれていました。現在、上3人は関東、下2人は新潟。末っ子の妹が家族と共に両親と一緒に住み、妹には感謝の毎日です。 子供の... -
開業してやりたいこと④
2024.10.31 デイサービスで働く友人が、「利用者さんが、寒くなってきたけれど灯油を買いに行けないから、娘が来るまで我慢だ。」と話してました。 私たちにはすぐ対処できること、でも高齢者の方にはそれが難しかったりします。「ちょっと困った」って、... -
言語聴覚療法
2024.10.29 先日、叔父宅に訪問看護ステーションから言語聴覚士さんが来られたので見学させて貰いました。パーキンソン病の症状改善、悪化予防の「言語聴覚療法」です。 叔父は、声のかすれや出しにくさ、また食事の時に口からこぼすという症状があるので... -
ハンドセラピー(叔母夫婦)
2024.10.27 叔母夫婦のハンドセラピーを施術してきました。 また写真を撮り忘れました。笑 今回は、ヒーリングミュージックを流してみました。先日、テレビを見ながら父への施術は、片手で終わり失敗でした。施術に意識を向けてもらう大切さを学びました。... -
開業してやりたいこと③
2024.10.26 開業してやりたいことシリーズ再開です。今回は買物介助や買物代行です。 私たち生活するには買物は必須です。物を買うだけの行為だけではなく、買物はもっと重要な意味があります。 生活維持と自立のサポート 買い物は高齢者の生活を維持する... -
山登り
2024.10.23 最近、小さな山を登りますが、正直あまり山登りには、興味がありませんでした。歩行は健康に欠かせないと思っているので、時間を見つけて歩くようにしています。 父は山を登るのが大好きでした。母は義父母の世話で行けませんでした。そのため... -
国上山(くがみやま)
2024.10.22 先日、友人に誘われて燕市にある良寛様ゆかりの国上山(312M)に登ってきました。 国上寺の手前のビジターセンターに駐車できます。沢山のトンボが飛んでいるのをみて秋だなぁと感じました。 道は整備されているので、登りやすいのですが、最初... -
LOOP&LOOP
2024.10.20 友人が美味しいコーヒー飲みたいとリクエストあり、初めて「ensui」さんに行ってきました。実は気になっていた『LOOP&LOOP』五泉市内の複合施設内の一角にありました。 『LOOP&LOOP』にニット販売店、コワーキングスペース、ワークショップが... -
ハンドセラピー(両親)
2024.10.19 両親にハンドマッサージをしてきました。 父94歳、テレビ大好きで家の中でテレビから離れることはないです。 大リーグを見ながらの施術になりました。施術中に「どう?」と聞いても、「わからない」と。施術後、血色が良くなり、皺も伸びたのは...