起業– tag –
-
cómodo care 初出店
12025.04.15 先日ラポルテ五泉のイベント「チャレンジショップ」に出店してきました。cómodo careとしての初出店です。自分の予想以上に来ていただき、とても嬉しかったです。緊張するかなと思いましたが、たくさんの出店者さんがいらっしゃったので、リラ... -
チャレンジショップ初出店
2025.04.07 ラポルテ五泉の「春チャレンジショップ・フリーマーケット・ワークショップ」にcómodo care(こもどケア)として、ハンドセラピーで出店することになりました。 五泉市交流拠点複合施設のラポルテ五泉の館内には、芸術や学びの場となる多目的ホ... -
開業してやりたいこと③
2024.10.26 開業してやりたいことシリーズ再開です。今回は買物介助や買物代行です。 私たち生活するには買物は必須です。物を買うだけの行為だけではなく、買物はもっと重要な意味があります。 生活維持と自立のサポート 買い物は高齢者の生活を維持する... -
普通二種免許取得!!
2024.10.16 今日、新潟県免許センターへ行き、普通二種免許AT取得できました! 学科試験100点満点中、90点以上で合格となるので、正直不安でしたが、一発で合格でき、とても嬉しかったです。 教習所で一緒だった方も同じく合格。嬉しくて思わず私から手を... -
教習所⑧卒検合格
2024.10.12 教習所8日目 卒業検定日 朝からソワソワ。娘が登校前に「お母さんなら大丈夫だよ!」と言ってくれ、すごく温かい気持ちになり嬉しかったです。つい「頑張って」と声をかける所ですが、「大丈夫だよ」の方がいいですね。次は私がこの言葉がけを... -
教習所⑥こんな日もある。。
2024.10.10 色々なことが重なり凹みました。。 今朝は朝から頭痛。こちらは、ヨガで少し良くなりホッとしましたが、その後に指先を少し削ぎ切ってしまい、血液で汚さないようにとゴム手袋を着用し、指にゴムを巻いて止血してました。更にシュミレーション... -
教習所⑤
2024.10.10 急に寒くなりました。先日まで半袖だったのに、夜はパーカーを羽織るくらいの寒さでした。体調崩しやすくなりますので、皆さんご自愛ください。 教習所5日目。応急処置講習がないのでゆったりした1日でした。 今日は、効果試験(学科)を受けて... -
教習所②
2024.10.06 教習所2日目 毎日3時間の教習時間と学科数時間と座っていることが多く、お尻や腰がだるいです。慣れない教習・緊張感で身体が固まってしまいます。 応急処置講習が免除になっているので、看護師ということは先生方に周知はされています。「介... -
教習所①OD式安全性テスト
2024.10..05 教習所初日。お客様を乗せるために技術を習得すると思うと身が引き締まる思いです。 早速、OD式安全性テスト、学科、技能教習受けてきました。 OD式安全性テストとは 自動車教習所で実施される運転適性検査のことです。 このテストは、安全運...