たった五文字の「ありがとう」

2024.12.12

現在の仕事をしていると、とても心穏やかに仕事をさせて頂き感謝の毎日です。ゆったりとした時間は、昔ならただ時間が経つのが遅いと感じていたかもしれません。でも、今はそういう感覚はありません。

何故こんなに穏やかになれるのか? ここでは、「ありがとう」と言われることがとても多いのです。

配膳したり、トイレ介助をしたり、元気のない人に声を掛けに行ったり、そんな一コマ一コマのシーンで嬉しい表情でその言葉をかけて頂けます。

たった五文字の「ありがとう」で、こちらの気持ちがとても穏やかになります。まるで魔法のようです。

「ありがとう」と言っていただけると自己肯定感が上がり、更に良い人間関係が築く助けとなります。そして次も同じように、もしくは更に喜んでもらえるようにとモチベーションもアップします。そして良い循環が続いていきます。

こんな当たり前のことですが、「ありがとう」の循環に改めて気づかせもらっています。
この良い循環が続けていけるように、私自身も「ありがとう」と言える人間になりたいです。

皆さんも、周りの人に「ありがとう」と感謝の言葉をかけてみてください!

今日もお読みくださり、ありがとうございました。

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

CAPTCHA


このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次